2008-01-01から1年間の記事一覧

「母に贈った青春学校」

青春学校(というか柳井さんのこと)が朝日新聞に掲載されました。http://www3.pf-x.net/~seisyungakkou/081026.jpg

10月16日の活動報告

今日は芋掘りの感想文を書きました。芋は小さくても、みんなで作ったご飯をみんなで食べるのが楽しかったという話を学習者の方がされていました。人と話をすることの重要性を知りました。 作文に関しては、出来るだけ「写す」よりも、「考えて、思い出す」作…

芋ほり

私は去年の芋ほりは参加できなかったので今年はじめて芋ほりに参加しました。といってもチヂミ班だったため直接芋をほってはいないのですが、掘った皆さんによると今年の芋は天候などの影響で雑草に負けて去年よりだいぶ小さかったみたいです。 けれども今回…

10月9日の活動報告

今日の青春学校では、Tさんとお話をしました。Tさんは知識の幅が広く、いつもお話を聞いて勉強させていただいています。私は知らないことが多いので、もっとニュースや本を勉強しようと思います。 13日には芋ほりがあるので楽しみです。(ms) 今月は芋掘り…

10月2日の活動報告

今日久しぶりに青春学校に行きました。作文をしたり自分のおじいちゃんとおばあちゃんの話をしたりしました。今度芋ほりに初めて行くので、二人で楽しみだねと話しました。宿題をいつも通りに出しましたが、最近目の調子が悪いそうなので、考えたいと思いま…

9月25日の活動報告

Iさんと一緒に学習をしました。Iさんは、ペアの方と交換日記をされていて、私も読ませていただきましたが、相手のことを気遣った心温まる日記でした。週に1回学習者とスタッフが会って学習するだけではなくて、相手のことを思いやる気持ちも生まれるのも、…

7月10日の活動報告

今週は久々の学習でした。皆さん和気あいあいとおしゃべりを交えながら学習されてました。私は担当の学習者の方と本を選んだりしましたが、2人で気になった本があったので来週またその本についてお話したいと思います。今日は2人見学に来られていましたが、…

八幡西区の「青春学校」 作文集第14集を刊行

2008/06/12付 西日本新聞朝刊 八幡西区の「青春学校」 作文集第14集を刊行 学ぶ苦労と喜び率直に 公立夜間中開設望む声も 八幡西区鷹の巣の自主夜間学校「青春学校」の作文集第14集が刊行された。学校で学ぶお年寄りたちがこの1年間を振り返り、高齢に…

青春学校の自分史おひろめの記事

2008/06/07付 西日本新聞朝刊 八幡西区の自主夜間学校で学ぶ女性2人 2年かけ「自分史」刊行 金命祚さんと崎田ミサヲさん 八幡西区鷹の巣の自主夜間学校「青春学校」で学ぶ女性2人が、戦前戦中からの苦難と喜怒哀楽の歩みをつづった「自分史」を刊行した。…

城南中学校夜間学級の記事

朝日新聞 2008年5月2日 地方版 http://mytown.asahi.com/fukuoka/news.php?k_id=41000000805020002 明るく読み書き 自主夜学10周年 2008年05月02日 ■小倉南の中学で集い 公立の夜間中学がない北九州市で、市立城南中学校(小倉南区富士見)の教室を使って…

北九州市民サミット2008の記事

毎日新聞 2008年4月20日 地方版〔北九州版〕http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20080420ddlk40040307000c.html 北九州市民サミット:25の団体や企業、社会貢献活動を報告 /福岡 第3回北九州市民サミット2008(実行委主催、毎日新聞社など後援)…

青春学校ウェブサイトについて

サーバが復旧いたしました。http://www3.pf-x.net/~seisyungakkou/index.html是非ご覧ください。

青春学校ウェブサイトについて

青春学校のウェブサイトは http://www3.pf-x.net/~seisyungakkou/index.html ですが、現在サーバ障害のため閲覧等ができません。復旧までのあいだはてなダイアリーで更新をしていきたいと思っております。

おいだし(送別)会

追い出し会はあっという間だった気がしますが振り返ってみると餃子を作って食べ、歌い、飲み、語り、アイスを食べ、ケーキやおまんじゅうを食べ、焼きそばを作って食べ、更にSさんちでくつろぎ…とこれまた内容の濃い1日でした。(か)さんと(く)さんとは…

「青春学校で修了式 在日コリアンら14人に証書 学習者『来年も頑張る』」

貧困や家庭の事情で小中学校に通えなかった在日コリアンや日本人が日本語の読み書きなどを学ぶ自主夜間学校「青春学校」の本年度の修了式が13日夜、八幡西区鷹の巣3丁目の穴生市民センターであった。 青春学校は、北九州市立大の教授らの呼び掛けで199…

第14回修了式

修了式に参加するのは初めてな上に、修了式会長になったので最初は「どうしたらいいのだろう」と思いましたが、皆さんの協力もあって無事に終わったのでよかったです。 修了式を経験して、ペア同士お互いに修了証書を渡すことは感動的であり、本当にすばらし…