記事

青春学校:学ぶ喜び追った半生 娘が作った夜間学級に通い続けた故・柳井さん

◇最後の願いは公立夜間中学 北九州市八幡西区の自主夜間学級「青春学校」ゆかりの在日2世、柳井千代子(本名・張守祚)さん(75)が3月30日、亡くなった。学校は94年5月、長女美枝(同・金美子)さん(51)が呼びかけ、読み書きなどを学ぶため開…

紙ふうせん:夜間学級代表、川村さんが昼間の学校を「卒業」/来月から13年目の新人生へ/北九州

北九州市立城南中学校(小倉南区)の教室を使い、ボランティアが自主運営している夜間学級で24日夜、今年度の修了式があった。生徒一人一人に修了証書を手渡した代表で、中学校教諭の川村公子さん(60)は今年、定年を迎えた。修了式で「4月からは夜間…

修了式:感謝の念を胸に 小倉南区・城南中の夜間学級で /福岡

学校で満足に学べなかった人たちが通う北九州市立城南中学校(小倉南区)の夜間学級の修了式が24日あった。修了証書を受け取った生徒たちは、スタッフへの感謝の念を胸に「これからも一生懸命勉強します」と決意を新たにしていた。 夜間学級は城南中の教室…

夜間学級修了 学ぶ喜び実感 在日コリアンやお年寄り40人 八幡西区の「青春学校」

2010年03月20日 11:28 さまざまな事情で満足に義務教育を受けられなかった在日コリアンやお年寄りが読み書きなどを学ぶ自主夜間学級「青春学校」の本年度の修了式が18日夜、八幡西区の穴生市民センターであり、生徒たちは「学ぶ喜び」をかみしめていた。 …

『朝日新聞』「松戸自主夜間中、25年を刻む 記念誌「北斗」を発行 千葉」2009年8月18日

公立夜間中の開設を求めて始まった松戸自主夜間中の25周年記念誌「北斗」が発行された。戦争の混乱やいじめによる不登校で学ぶ機会を奪われた人たちや、言葉や文化の違いに戸惑う外国籍の人たちなど、学んだ生徒は延べ1300人になる。生徒やスタッフが…

千葉日報ウェブ 「学びの軌跡つづる 開設25年の記念誌発行 松戸自主夜間中学」2009年09月04日14時12分[県西エリア]

松戸市で市民らの手で運営されている松戸自主夜間中学校の開設25周年記念誌「北斗」が発行された。義務教育を満足に受けられなかった人たちに、年齢・国籍を問わず学べる場を提供しようと発足した同校。記念誌では、授業を受けた生徒たちの学びの軌跡が心…

夜間学級:「青春学校」15周年 ボランティアと振り返る−−北九州・八幡西 /福岡

毎日新聞の記事 さまざまな事情で学校へ通えなかった人たちが日本語の読み書きや計算などを学ぶ夜間学級「青春学校」の15周年のつどいが23日、八幡西区の穴生市民センターであり、生徒やボランティアら約100人が15年を振り返った。 青春学校は94…

ハルモニたちが日本語学び15年 「青春学校」が記念の集い 八幡西区

西日本新聞の記事 貧困や家庭の事情で小中学校に通えなかった在日コリアンや日本人が、日本語の読み書きなどを学ぶ八幡西区鷹の巣の自主夜間学校「青春学校」が開校15周年を迎え23日、教室を開いている穴生市民センターで15周年の集いを開いた。 学習…

スコーレは05年、1万6148人分の署名を集めて県議会に請願。県教委は「沖縄だからこそ、戦争で学ぶ機会を失った人に道を開く必要がある」ととらえ、06年度から、修了者について県内の定時制や通信制高校への進学を認めた。さらに今年度の修了者から…

オバァ、60年目の卒業証書 沖縄戦で中学未修了

『朝日新聞』2009年3月11日づけ 第2次大戦で悲惨な地上戦に巻き込まれた沖縄には義務教育を修了できなかった人がたくさんいるが、当時学齢期だった6人のお年寄りに今月、初めて中学の卒業証書が渡されることになった。今年度から県が設けた特例制度により…

自主夜間中学「くるかい」が5月開校

2009年02月24日 戦時中の混乱や家庭の事情、不登校などで学齢期に十分に学べず、読み書きなどの日常生活に苦労している人が学ぶ自主夜間中学「くるかい」が、5月12日、釧路市総合福祉センター(旭町12の3)で開校する。夜間中学には、行政がかかわる「…

夜間中学 不況が影/寄付金激減 授業料値上げ/珊瑚舎スコーレ

運営ピンチ 支援訴え『沖縄タイムス』2009年2月1日 県内唯一の夜間中学校を運営するNPO法人珊瑚舎スコーレ(星野人史代表)が、寄付金不足で運営が厳しくなり、来年度からの授業料引き上げを決めた。学校運営の基盤だった寄付金がおりからの不況で激減、…

八幡西区の「青春学校」 作文集第14集を刊行

2008/06/12付 西日本新聞朝刊 八幡西区の「青春学校」 作文集第14集を刊行 学ぶ苦労と喜び率直に 公立夜間中開設望む声も 八幡西区鷹の巣の自主夜間学校「青春学校」の作文集第14集が刊行された。学校で学ぶお年寄りたちがこの1年間を振り返り、高齢に…

青春学校の自分史おひろめの記事

2008/06/07付 西日本新聞朝刊 八幡西区の自主夜間学校で学ぶ女性2人 2年かけ「自分史」刊行 金命祚さんと崎田ミサヲさん 八幡西区鷹の巣の自主夜間学校「青春学校」で学ぶ女性2人が、戦前戦中からの苦難と喜怒哀楽の歩みをつづった「自分史」を刊行した。…

城南中学校夜間学級の記事

朝日新聞 2008年5月2日 地方版 http://mytown.asahi.com/fukuoka/news.php?k_id=41000000805020002 明るく読み書き 自主夜学10周年 2008年05月02日 ■小倉南の中学で集い 公立の夜間中学がない北九州市で、市立城南中学校(小倉南区富士見)の教室を使って…

北九州市民サミット2008の記事

毎日新聞 2008年4月20日 地方版〔北九州版〕http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20080420ddlk40040307000c.html 北九州市民サミット:25の団体や企業、社会貢献活動を報告 /福岡 第3回北九州市民サミット2008(実行委主催、毎日新聞社など後援)…

「青春学校で修了式 在日コリアンら14人に証書 学習者『来年も頑張る』」

貧困や家庭の事情で小中学校に通えなかった在日コリアンや日本人が日本語の読み書きなどを学ぶ自主夜間学校「青春学校」の本年度の修了式が13日夜、八幡西区鷹の巣3丁目の穴生市民センターであった。 青春学校は、北九州市立大の教授らの呼び掛けで199…

読み書き歓喜 77歳の中学生

『朝日新聞』2007年12月07日 ◇きょう体験談発表 北九州市小倉南区の夜間学級に通う藤田ミツエさん(77)が7日、広島市で開催中の「全国夜間中学校研究大会」で体験談を発表する。義務教育を受けられず鉛筆さえ持ったことがなかった藤田さんが、自分で手続…

在日コリアン高齢者向け介護施設:ここは「ふるさと」 NPO、大阪・生野に開所

◇韓国・朝鮮語、キムチに民謡 在日コリアン高齢者の短期入所と共同生活を支援する介護施設が今年9月、大阪市生野区鶴橋2に開所する。介護スタッフは韓国・朝鮮の言葉を話し、家庭料理も提供する。慣れた環境にいることが、認知症の高齢者らの健康を保つカ…

生野オモニハッキョ:オモニと日本つなぎ30年(毎日新聞の記事)

在日コリアンの女性たちが日本語を学ぶ大阪市生野区の民間識字学校「生野オモニハッキョ」が、来月で創立30周年を迎える。記念式典の開催が予定され、日本人のボランティア教師と生徒が民族の壁を超えて交流してきた学びの場は、新たな一歩を踏み出す。 韓…

ハルモニら自分史作り 北九州市の自主夜間中学 「生の証し」残す作業 北九州市八幡西区の自主夜間中学「青春学校」が、自分史作りに取り組んでいる。義務教育を修められなかった在日コリアンのハルモニ(おばあさん)らが、識字学習の成果として人生の記録を…

「世の中カラーになったよう」 よみかき教室 希望の灯10年 福岡市 戦争や経済的な理由などで読み書きの教育が十分にできなかった人たちが通う福岡市の「よみかき教室」が今月14日、開設10年を迎えた。学舎(まなびや)でもある市立千代中(同市博多区…

よみかき教室:開設10周年 生徒とボランティアの先生、二人三脚−−福岡・博多

◇自信取り戻した10年−−祝賀会で笑顔の輪 差別や貧困などを理由に読み書きを学べなかった人たちが通う福岡市の自主夜間中学「よみかき教室」が、開設から10周年を迎えた。識字教育だけではなく「あこがれの学校生活」も取り戻すため、生徒と大学生らボラ…

行間に学ぶ喜び 八幡西区 自主夜間中学が文集 講師と「ハルモニ」ら温か交流

(写真キャプション)自主夜間中学「青春学校」の「卒業文集」。13集を数えた 戦後の混乱や貧困などで小・中学に通えなかった在日コリアンや日本人のお年寄りらが日本語の読み書きや各教科を学ぶ、八幡西区穴生地区の自主夜間中学が、修了記念文集を作った…

西日本新聞より

朝鮮人強制連行の歴史学ぶ 久留米の若手僧侶ら 田川市で慰霊碑に献花 法光寺にある「朝鮮人炭坑殉難者之碑」を訪れた参加者たち 戦時中に筑豊地区の炭鉱で働かされた朝鮮人強制連行の歴史を学ぼうと、真宗大谷派久留米教区仏教青年会連盟の若手僧侶約20人…

北九州市自分史文学賞:大賞に筑紫野市・中田勝康さん /福岡第17回北九州市自分史文学賞の選考会が16日、戸畑区の西日本工業倶楽部であり、筑紫野市の団体役員、中田勝康さん(61)の「大坂町筋鳥町通り」が大賞と北九州市特別賞に選ばれた。 中田さ…

笑顔の中に学べる喜び 識字教室のハルモニが交流 笑顔たっぷりに、手話を交えながら 歌を披露するハルモニたち ■□「生まれ変わっても学びたい」 "70歳の手習い"発表 【兵庫】自分の名前を書きたい、文字を学びたい―と夜間中学や識字教室に通う在日同胞のオモ…